良質なものを

自分に必要な土と水の養分
居場所さえあれば自然な綺麗な花は咲くと
一緒で人にも"土と水"が大切であると
当店でも大切にしているところです



精油やキャリアオイルについて

エコサート・JAS認定100%オーガニックに
よるものや必要量以上を収穫せず
植物を必要とする人間以外の種への配慮をたもの。
収穫時には手作業で花の開花と植物の熟した時期に収穫した1番良い状態の植物を使用しています。

現在、過剰採取し中々取れなくなっている
精油たちの疲弊問題もあるため
必要な分だけをご用意しております

人間だけがよいという考えではなく
みな平等にです


クレイについて


クレイはフランス各地より選りすぐれた純度の高く、周辺の環境が良好な鉱山から採掘されたクレイです。
クレイが採掘される鉱山は環境保護区内にあり、如何なる汚染から守られた場所でクレイが採掘されます。

鉱山はオーヴェルニュ地方シェヌ・デ・ピュイ火山群の麓にあるサン・ポリアン村から数キロメートルにあり、太陽の光をたくさん浴びる南向きに斜面が面しており、太陽が年中当たる環境にあります。
採掘する際には、鉱山をただ削って採掘するのではなく、元々の自然環境になるべく戻すようにすることを注意しています。
鉱山の上から削っていき、段差をつけながら採掘されていきます。

保存剤無添加・品質保障下で生産をされており、製品の皮膚科学テストの被検は人体のみで、動物実験は実施しておりません。

クレイに使用する水も水道水は一切使用しておりません、時にハーブウォーターを調合しバランスをみております

土と水を大切にしています



イドロラ(ハーブウォーター)について

オーガニック100%の植物を蒸留して
得られたものでアルコール、保存剤、界面活性剤は一切含まれておらずハーブウォーターの本来のフレッシュさと新鮮な状態です
一般的なハーブウォーターは精油の副産物と言われていますが、当店のハーブウォーターはフランス薬局法に基づいて、蒸留したもので蒸留するときに出てくる精油はハーブウォーターの副産物になっています

ハーブについて


​一般社団法人ハーブブレンドスタイル協会で学びハーブティー習慣で
​「生きるチカラ」の土台を作るをコンセプトにハーブブレンドトレーナーとして
活動をしております。

ハーブブレンドスタイルとは、
​ハーブを心身の不調に合わせて選び、ブレンドし、日本人に合う、ハーブのセルフケアを​
一緒に考えていくスタイルを提案していきます。
定期的にルームを開催しておりますので
随時お知らせいたします

フラワーエッセンスについて


フラワーエッセンスとは、自然界に咲く花のエッセンス(生命エネルギー)を水に転写したものを飲むことによって、心や感情のバランスを取り戻してくれる自然療法です。
薬のように身体の病気や症状に直接作用するものではなく、感情に働きかけます。
1930年代に英国の医師エドワード・バッチ博士によって確立されました。
心と身体は切り離せないもので、心や感情のバランスを保つことが、身体の健康へも繋がる事はよく知られています。

【身土不二】しんどふじという考え

人間の身体と土地は切り離せない関係にありその土地でその季節にとれたものを食べるのが健康に良いという考え方に基づき
フラワーエッセンスは日本各地の四季に合わせた和のフラワーエッセンスを使用しております